初の槽搾り版(過度な圧力を掛け過ぎない・柔らかな酒)・・大信州 純米大吟醸 掟破り 無濾過生原酒 720ml シングルモルト詰め命の蔵元がブレンドバランスを問う
4月15日頃より登場
以前の大吟醸スペシャリテ「掟破り」と名称は一緒ですが思考とスタンツは別物の 新しい「掟破り」です
厚みのある 金紋錦の旨味感
今や「信州酒米の代名詞」・・金紋錦。
いつもよりも グっとくるインパクト感なタッチ・・。
超絶なるブレンドバランスは神の領域なのか ??
この金紋錦は 蔵元の解釈で 酒質感が変わる・・
ある意味「蔵元の顔」とも言うべき酒米。
締まる黒のエチケットと赤い印字は高級感へのいざない・・
スタンダールカラーは永遠のスタンダート
製造年・R5by/原料米・信州産・金紋錦/酒種・純米大吟醸・生原酒
大信州 純米大吟醸 金紋錦
1800ml:4,000円
720ml:2,300円
(本体価格・税抜き価格)
定価 |
2,310円(税210円) |
販売価格 |
2,530円(税230円)
|
購入数 |
|